東証1部上場の食器メーカー「ノリタケカンパニーリミテド」(名古屋市西区)の元社員の男(60)=懲戒解雇=が約9100万円を着服した疑いが強まったとして、愛知県警捜査2課と西署は8日、業務上横領容疑で、男を近く逮捕する方針を固めた。
ノリタケによると、男は同社の内部調査に対し、計約3億7300万円を着服したと話しているという。同社は先月、約9100万円分について同容疑で告訴していた。
捜査関係者や同社によると、男はノリタケの元子会社「ノリタケテーブルウェア」(NTL、ノリタケに吸収合併)で経理を担当していた2002年10月〜昨年9月、受取手形を現金化する際に一部を抜き取るなどの方法で、計約9100万円を着服した疑いが持たれている。
【関連ニュース】
・
横領の県職員を懲戒免職=出資団体から220万円 ・
顧客ローン約8000万円を着服=銚子商工信組の元職員逮捕 ・
業務上横領容疑で司法書士逮捕=依頼者の過払い利息返還金 ・
元郵便局長を横領容疑で逮捕=客の保険金など8億円か ・
鞍手町元職員、公金着服で追送検=「ギャンブルに1日400万」 ・
次期改定は「チーム医療への評価の第一歩」(医療介護CBニュース)・
男女3人刺され? 2人意識不明=JR石巻駅近く−宮城(時事通信)・
【揺らぐ沖縄】名護「反基地市政」スタート 反米闘争勢力の拠点(産経新聞)・
山スキーで不明の4人を発見 長野県警(産経新聞)・
京王線車庫で一部車両脱線=ラッシュ時、3割運休−東京(時事通信)